看護学生のためのブログ

看護学生の皆さんに役立つ内容を医療カイゼン委員会より伝えていきたいと思います!

2016-01-01から1年間の記事一覧

心電図の理解はリターンが確実な自己投資

こんにちは! 医療カイゼン委員会です。 来年の国家試験は2月19日。 いよいよあと4か月。 受験勉強もここからが勝負です。 さて、今回は心電図です。 でも、心電図って、けっこう苦手意識ありませんか? 循環器に限らず、内科系病棟、外科系病棟、 手術室、I…

夏休みの最後はどう過ごす!?

こんにちは! 医療カイゼン委員会です。 看護学生のみなさん! 今年も厳しい猛暑が続きましたね~! 勉強に明け暮れたひと(!?) バイトに明け暮れたひと、 サークルでびっしりだったひと、 旅行に行ってきたひと、 オリンピック観戦で徹夜続きだったひと…

看護学生の皆さん!こんなアルバイトは!

こんにちは!医療カイゼン委員会です。 看護学校の生活には慣れましたか? もうすぐ夏休みがやってきます。 旅行? サークル? セミナー? それともインターンシップ? こんな夏休みこそアルバイトもおススメ!です。 一般的なことを言えば、社会勉強とか人…

看護学校は目的ではなくて、手段!

こんにちは! 医療カイゼン委員会です。 『悩みどころと逃げどころ』 悩みどころと逃げどころ(小学館新書) 作者: ちきりん,梅原大吾 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2016/06/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る わたしを含め医療…

就職前のおススメ本ベスト3

こんにちは! 医療カイゼン委員会です。 来週金曜日には国家試験の合格発表ですね。 そして入職まであと2週間となりました。 この時期なーんとなく時間が 過ぎて行ってしまいがちです。 そんな時こそ読書はいかがでしょうか!? 就職すると教科書以外は なか…

国試の後は頭を空っぽにして!

こんにちは! 医療カイゼン委員会です。 国家試験お疲れ様でした。 発表までの期間って ついついダラダラしちゃいませんか!? そんな時期に 頭をからっぽにして没頭することで 身につけられる強力なスキルがあります。 純粋に体で覚えるスキル! それはタッ…

国家試験は満点の必要なし!

こんにちは! 医療カイゼン委員会です。 国家試験は入学試験と異なり、合格者数が決まっている選抜試験ではありません。 ボーダーラインをクリアすれば全員合格できます。 ですから必修問題なら80%、一般問題、状況設定問題は合わせて65%から高くてもせい…

国家試験直前1週間の勉強法

こんにちは! 医療カイゼン委員会です。 国家試験までいよいよあと1週間ですね。 気分転換も必要かもしれませんが、あと1週間だけですから頑張ってください。 『ドラゴン桜』 ドラゴン桜(20) (モーニング KC) 作者: 三田紀房 出版社/メーカー: 講談社 発売…

国試によく出る先天性心疾患3つ

こんにちは! 医療カイゼン委員会です。 前回は胎児循環と新生児の循環を復習しました。 さて、国試で出題される先天性心疾患は主に心室中隔欠損VSDとファロー四徴症TOF、チアノーゼ性か非チアノーゼ性かが問われる完全大血管転位TGAの3疾患です。 この3疾…

国試で先天性心疾患をおさえる前に

こんにちは! 医療カイゼン委員会です。 先天性心疾患ってついつい敬遠しがちですが、 出題されるところは限られています。 基本だけきっちりおさえておきましょう。 その前に 胎児循環と新生児の循環を復習しておきます。 今回もイメージを持つことを目的に…

高血圧のまとめ~イメージで理解~

こんにちは! 医療カイゼン委員会です。 今回は高血圧です。 前回の復習ですが、 血圧 = 前負荷(静脈還流量)× 心収縮力 × 後負荷(末梢血管抵抗) ですから、高血圧の治療は 前負荷(静脈還流量)を減らす 心収縮力下げる 後負荷(末梢血管抵抗)を下げる…